ビフィズス菌ってすごかった!!

腸内には

たくさんの菌が棲みついています

 

その中でも

善玉菌は消化吸収を助けたり

病気に対する抵抗力をつける

など有用な働きをします

 

反対に

炎症を起こす物質や

発がん物質や発がん促進性物質を作るなど

有害な働きをする菌を悪玉菌といいます

 

善玉菌は悪玉菌を抑制する効果があり

腸内フローラでは

常に2つの菌がせめぎ合ってる状態!

 

悪玉菌が優勢になると

様々な健康リスクが高まる

と言われてます


★善玉菌って何で出来てる?

ビフィズス菌が99.9%

乳酸菌が0.1%で構成されてます

 

そして

年齢とともに腸内のビフィズス菌も減っていき

中高年~老年期にかけて

さらに減少していきます

 

代わりに

健康に影響を及ぼすさまざまな悪玉菌が

増えてしまいます

 

もちろん

加齢だけではなく

生活習慣でもビフィズス菌は

減ってしまいますので

「若いから大丈夫!」

という油断は禁物です

 


★ビフィズス菌を増やすには?

乳酸菌は

ヨーグルトや漬物など

さまざまな食品に含まれてますが

ビフィズス菌は

乳酸菌ほど含まれている食品は多くありません

 

今、市販で売られている主な物は

サプリメント

ヨーグルト

青汁などが目立ちます

 

但し

選ぶ時に是非チェックして欲しいのは

生きたまま腸に届くかどうか

 

死んだ菌でも効果はありますが

どうせ摂取するなら

生きたまま腸に届く物を選びたいですね

 

パッケージ等にうたっているので

チェックしてみてください


★効率的に摂取する時間帯は?

ビフィズス菌も乳酸菌も

胃酸に弱いので

摂取するなら

胃酸が薄まってる食後がベスト!

 

但し、サプリメントはいつでもOK

 

そして

どんなものでも「続ける」事が大事です

 

飲み始めて実感するまでに

時間がかかる場合もあり

ビフィズス菌は毎日排出されてしまうものです

 

補給し続けて習慣化することが大切です

 


★ビフィズス菌と一緒に摂りたい食品

ビフィズス菌をさらに増やすために

効果的な食品があります

 

それは「食物繊維」と「オリゴ糖」

 

これらには

ビフィズス菌の生成を助ける

栄養素が含まれてます


★まとめ

ビフィズス菌や食物繊維やオリゴ糖を

しっかり食べてても

ビフィズス菌を減らすような食べ物をたくさん食べたり

生活習慣を送るともったいないですよね

 

肉類や揚げ物をたくさん食べたり

ストレスを溜めたり

運動不足などでも

善玉菌は減ってしまいます

 

ビフィズス菌は

加齢でも減ってしまうとお伝えしましたが

現代人にありがちな生活習慣でも減ってしまいます

 

ビフィズス菌を積極的に摂りつつ

減らさないように心がけたいですね!


森永『おなか活き活きビフィズス菌』を店頭販売した理由は

 

森永乳業グループクリニコさんの営業の方から

頂いたサンプルをスタッフが飲み効果を実感し

「薬局にも置きたい!」と言うのがきっかけでした

 

ブログ「5カ月飲み続けてる私」

3日坊主だったスタッフが継続してる訳が

書かれてるので良かったら

そちらも併せて読んでいただけると幸いです